| 
	
	 |  | ▼England Girlさん: 
 はじめまして、ミホです。
 投稿ありがとうございます。
 うまく答えられるかわかりませんが私の思うところを書いて見たいと思います。
 
 国際線のCAになる場合は、最低TOEIC600点以上の実力が必要とされています。
 現在、国際線を飛んでいる国内航空会社は募集要項に必須項目として挙げている
 と思います。他の外国語もあればなおいいのではないでしょうか?
 
 国際線と国内線はどちらがなりやすいということはありません。
 ただEngland Girlさんが、外資系航空会社を視野に入れているということで
 あれば、相当な語学力と国際力が必要となってくると思います。
 なぜ、国際線のCAになりたいのかという明確な目的意識はありますか?
 そもそもなぜこの職業に就きたいのか、という基本的なところはどうでしょう?
 同じ接客業という点では国際も国内も違いはないと思います。
 しかも、今は、毎年どの航空会社も定期的に新卒を取っているわけではないので
 England Girlさんが受験するときにどこが募集しているのか、わかりませんよね。
 その会社に入ったら自分はどのような活躍ができるのか、
 きちんと言葉で表すことができるように、目指す会社のことを
 勉強しておかれるのもよいかと思います。
 
 こんな感じで書いてきましたが、足りないところがあれば
 塾長から補足説明があると思います。
 是非、頑張って基本的な部分をもう一度考えてみてください。
 またわからないことなどありましたら是非ご投稿くださいね。
 待ってます。
 
 |  |